カテゴリー:レクリエーション

節分

2025年2月5日
節分の豆まきイベントを行いました!今年の鬼役は施設長と、1月にミャンマーから来日したばかりの職員おふたり。入居者様、はち切れそうな笑顔で豆(新聞紙の玉)を鬼に投げていました。優しくポンと投げる方、いたずらっ子っぽい眼差し… >> 続きを読む

音楽レクリエーション

2025年1月29日
入居者様のご家族様による音楽レクリエーション。季節の歌や懐かしい歌などを一緒に歌いました。とても楽しい時間となりました。おだかの郷はご家族の皆様にも支えて頂いています。いつもありがとうございます! >> 続きを読む

獅子舞

2025年1月3日
新城郷土芸能囃子曲持保存会の皆様が、獅子舞を披露して下さいました。迫力のあるお囃子と獅子舞に利用者様も職員も大興奮。舞の終盤ではお獅子に頭を噛んでもらい厄払いをしていただきました。新城郷土芸能囃子曲持保存会とゆかりのある… >> 続きを読む

クリスマスコンサート

2024年12月11日
Hula halal o Kealohi(フラ ハーラウ オ ケアロヒ)の皆さんが来て下さいました!寒い日が続いていましたが、素敵なウクレレの音色と歌声とフラで、まるでハワイで過ごすクリスマスのよう・・・。今回はデイサー… >> 続きを読む

おだかコンサート

2024年8月9日
5年ぶりに開催予定だったおだか夏祭りはコロナの感染拡大のため中止となってしまいました。しかしガッカリされていた入居者様に喜んで頂くため、感染対策をしっかりしておだかコンサートのみ開催!出演はラテンジャズピアニストの福本純… >> 続きを読む

介護車両をご恵贈頂きました

2024年4月2日
このたび神奈川県自動車会議所様より、車椅子を2台乗せることができる日産キャラバンをご恵贈頂きました。車内は広々としていて明るく、とても快適で安全な介護車両です。職員一同安全運転を心掛け、ご恵贈頂いた車両を大切に使わせて頂… >> 続きを読む

春のお茶会

2024年3月27日
春のお茶会開催!春らしい3色のロールケーキとお好きなお飲み物で楽しいひと時を過ごしました。カラオケで盛り上がったフロアも! >> 続きを読む

フラ

2023年12月10日
Hula halal o Kealohi(フラ ハーラウ ケアロヒ)のMasakiさんと教室の皆様がデイサービスでフラを披露してくださいました。従来型の女性の利用者様もデイルームにお邪魔して一緒に楽しみました。みなさん、… >> 続きを読む

ジャンケン大会

2023年11月21日
川崎市老人福祉施設事業協会主催のオンラインジャンケン大会 今年もおだかのデイサービスから5名の利用者様が選手として参加しました。 結果は…2年連続初戦敗退です。でも選手の皆様、頑張りました!そして他の利用者様もいっぱい盛… >> 続きを読む

甲子園決勝戦!

2023年8月23日
今日は2階ユニットの皆様で、甲子園の決勝戦を観戦をしました。神奈川代表の慶応と、昨年東北に優勝旗を初めて持ち帰った仙台育英。どちらを応援しますか?と聞くと、「慶応!」「神奈川!」という声が多かったですが、職員の中には「仙… >> 続きを読む