カテゴリー:季節

新年のご挨拶

2019年1月2日
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。5月におだかの郷は開設5年目を迎えます。 今後も利用者様に安心して過ごして頂くことが出来ますよう、職員一同努力し、頑張って参りますので、今後とも皆様の… >> 続きを読む

おもちつき

2018年12月30日
今年も残すところあとわずかとなりました。無事2018年の年末を迎えることができますのも利用者様、ご家族、ボランティア様、地域の皆様その他たくさんの皆様のおかげと心より感謝を申し上げます。来年も職員一丸となって、ご利用者の… >> 続きを読む

3階ユニット大忘年会

2018年12月29日
          3階ユニットで大忘年会を開催しました。          施設長の乾杯の音頭で宴会がスタート。                    宴会メニューは「ピザ、お寿司、チキン、御漬け物、フルーツポンチ」 … >> 続きを読む

メリークリスマス

2018年12月24日
今日はクリスマスイブです各フロアではご入居者様と職員とでおやつのクリスマスケーキを作りました。とても可愛らしく仕上がりみなさん美味しいと喜んで召し上がっていただきました。午後のクリスマス会は施設長サンタがプレゼントを持っ… >> 続きを読む

敬老会

2018年9月17日
9/17日は敬老の日。おだかの郷ではご利用者様の健康と幸せを願う敬老会を開催いたしました。ご利用者様に喜んでいただくために楽しい企画をご用意。 まずは施設長と職員有志によるおだかバンド。「日米歌合戦」と題し、懐… >> 続きを読む

川崎市長来所

2018年9月16日
福田紀彦川崎市長と、市社会福祉協議の佐藤忠次会長が敬老訪問としておだかの郷に来所されました。 まず、テラスにて理事長と談話。その後フロアに移動して、ご利用者様と交流を持たれました。お忙しい中、全員と握手をしてく… >> 続きを読む

雛人形

2018年2月27日
今年も、寄附いただいた雛人形を飾っております。ご利用者様の撮影会。とても盛り上がっていました!    >> 続きを読む

大雪

2018年1月23日
昨日の雪は本当にすごかったですね。昨日はスキー場のようだったおだかの郷のまわりですが、地域の皆様と協力して雪かきをし、どうにか車が通れるようになりました。(雪かきした職員は足腰ガタガタ、手はプルプル・・・笑)まだまだ足元… >> 続きを読む

謹賀新年

2018年1月1日
あけましておめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願いいたします。皆様にとって良い年になりますように…   >> 続きを読む

プレゼント

2017年12月12日
小学生のみなさんから素敵なプレゼントをいただきました!とってもかわいい手作りのオーナメント。トイレットペーパーの芯からできているとは驚きです。デイサービスの扉をはじめとした各フロアと、地域交流スペースのクリスマスツリーに… >> 続きを読む