カテゴリー:職員

節分

2025年2月5日
節分の豆まきイベントを行いました!今年の鬼役は施設長と、1月にミャンマーから来日したばかりの職員おふたり。入居者様、はち切れそうな笑顔で豆(新聞紙の玉)を鬼に投げていました。優しくポンと投げる方、いたずらっ子っぽい眼差し… >> 続きを読む

イチロー7歳のお誕生日

2024年10月1日
イチロー本日10月1日、7歳になりました!!おだかの郷に来て6年半ほど。利用者様やご家族様、そして職員みんなにかわいがってもらい立派に成長しました。これからもどうぞよろしくお願いします! >> 続きを読む

慰霊祭

2024年8月15日
今年も、お看取りをさせていただいた皆様の慰霊祭を行いました。職員が祭壇に代わる代わるやってきて手を合わせたり、故人様の写真のスライドショーを見ながら思い出を語ったり…ご面会にいらしたご家族様も手を合わせて下さったり…故人… >> 続きを読む

杉山神社盆踊り

2024年7月22日
おだかの郷の目の前にある末長杉山神社の盆踊り。ミャンマーとモンゴルから来た職員さんたち、浴衣を着て参加しました。3人ともとっても素敵です😍このあと、ラムネや焼き鳥などのお祭りフードも楽しみました。お仕事を… >> 続きを読む

ようこそおだかの郷へ

2024年7月17日
5月に特定技能外国人としてミャンマーからおだかの郷に来たお二人。認知症介護基礎研修を終えて頑張ってます! >> 続きを読む

特定技能外国人

2024年4月8日
おだかの郷ではこの春、特定技能外国人として、モンゴルから3名の介護職員を迎えました!日本語堪能で、とても人柄の良く、3名ともあっという間に入居者様の名前を覚え、入居者様や他職員と上手にコミュニケーションを取りながら、日々… >> 続きを読む

介護車両をご恵贈頂きました

2024年4月2日
このたび神奈川県自動車会議所様より、車椅子を2台乗せることができる日産キャラバンをご恵贈頂きました。車内は広々としていて明るく、とても快適で安全な介護車両です。職員一同安全運転を心掛け、ご恵贈頂いた車両を大切に使わせて頂… >> 続きを読む

春のお茶会

2024年3月27日
春のお茶会開催!春らしい3色のロールケーキとお好きなお飲み物で楽しいひと時を過ごしました。カラオケで盛り上がったフロアも! >> 続きを読む

いいお天気ですね~

2023年4月20日
テラスから、デイサービスの利用者様と職員の楽しそうな笑い声が聞こえてきました。 おだかの郷デイサービスでは、「制作活動(縫物や折り紙」「将棋」「カラオケ」「脳トレ」「足湯」等いろいろな「クラブ活動」を行っていま… >> 続きを読む

メリークリスマス

2022年12月25日
メリークリスマス     笑顔いっぱいのクリスマスでした >> 続きを読む