謹賀新年

2018年1月1日
あけましておめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願いいたします。皆様にとって良い年になりますように…  

プレゼント

2017年12月12日
小学生のみなさんから素敵なプレゼントをいただきました!とってもかわいい手作りのオーナメント。トイレットペーパーの芯からできているとは驚きです。デイサービスの扉をはじめとした各フロアと、地域交流スペースのクリスマスツリーに…

かおるさんコンサート

2017年11月14日
今月もかおるさんが来てくださいました!!ご利用者様が大好きないつもの定番曲に加え、高音の透き通った歌声で秋の唱歌をたくさん歌ってくださいました。ご利用者様から「懐かしい歌をありがとう」という声も…日本の唱歌は年代を問わず…

秋の行事食

2017年11月9日
本日の昼食は秋の行事食。豪華に松茸ごはんです!「日本の唱歌~秋~」をBGMに、ご利用者の皆様、秋の味覚に舌鼓を打っておられました♪  

ハッピーハロウィン

2017年10月31日
ハロウィンは毎年10月31日に行われる、古代ケルト人が起源と考えられている秋の収穫祭のこと。(wikipediaより) いつの間にやら、若者を中心に日本の年中行事としても定着したハロウィンですが意外にも高齢者の…

選挙

2017年10月23日
 昨日は川崎市長選挙(市議会議員川崎区補欠選挙)、衆議院委員選挙の投票日でしたが、皆様投票には行かれたでしょうか?やはり台風の影響もあって投票率は上がらなかったようですね。さて当施設ではご本人から希望のあった方を対象に、…

ボーリング大会

2017年10月21日
職員親睦ボーリング大会を開催いたしました。久しぶりのボーリングでガター連発の職員力任せにストライクを取る職員綿密なコース取りをしながら1ピン残してしまう職員今にも止まりそうなナックルボール(?)でストライクを取ってしまう…

囲碁・将棋・連珠・オセロ交流会

2017年10月12日
高津区・宮前区内の高齢者施設の交流を図る、「囲碁・将棋・連珠・オセロ交流会」をおだかの郷で開催しました。利用者様46名、職員27名、審判ボランティアさん9名の総勢82名が参加しました。参加した利用者様からは、「オセロが楽…

秋!

2017年10月8日
杉山神社の秋祭り。お神輿が施設内にもやってきました!  そして、おだかの畑にも収穫の秋がやってきました! 

消防士さん

2017年10月6日
新人消防士さんがおだかの郷に研修に来ました。元気でさわやかな消防士の大田さんと三芳さん。利用者様だけでなく、職員も元気をもらいました。この日はホットケーキを一緒に焼いて食べました。おいしく食べた後は元気に消防体操!!&n…