カテゴリー:ボランティアさん、研修、お仕事体験

フラダンスショー

2015年6月17日
  途中でミニフラダンスレッスンを受け月の動き、太陽の動き、波の動き等々皆様フラダンスの曲に合わせて一緒に踊られていました。K’sスタジオの皆様、ありがとうございました。  >> 続きを読む

おだか祭③

2015年5月18日
おだか祭のメインイベント~津軽三味線~ 「桃響futari」澤田響紀さん・岩田桃楠さんのお二人です。ご利用者様も職員も津軽三味線の音色に釘付け。即興演奏に拍手喝采でした。そして大トリは職員によるソーラン節迫力満点の踊りで… >> 続きを読む

人形劇

2015年1月26日
   乙女文楽座様がボランティア公演にきてくださいました。「二人三番叟」お人形の動きの素晴らしさに皆様感動されていました。公演後はお人形との握手会。お人形には運気アップのパワーを持っているそうです。また乙女文楽座の有名な… >> 続きを読む

デイサービス制作

2014年12月8日
デイサービスのご利用者様が1が月かけて作品を仕上げました。風船に新聞紙を何重にも重ねて貼る作業を繰り返すこと1か月。かわいいサンタだるまが完成しました。それぞれ表情があってかわいらしくできました。  >> 続きを読む

デイサービス制作

2014年12月6日
押し花の上條先生の押し花カード制作です。今月は年賀状作り。ひつじのカードを切り貼りしてバランス良くお花を置いて完成。約1時間の作業です。細かい作業でしたがみなさん頑張って作りました。お花はおだかの花壇で咲いているものを押… >> 続きを読む

昼下がりのコンサート

2014年12月3日
歌手活動されている壇条明さんがおだかにコンサートにきてくれました。事前にご利用者様にリクエストカードを配布して歌ってもらいたい曲アンケートを取りました。当日はクリスマスソングから始まり、昭和の歌謡曲では手拍子、アンコール… >> 続きを読む

ギャラリー

2014年11月19日
おだかの郷に押し花教室に来ていただいている押し花工房コーラフラワーの上條先生と生徒さんの作品を地域交流スペースに飾っていただいています。上条先生の作品アマリリスのブーケ「祝福」です。みなさんご覧になって「素敵ね~」とうっ… >> 続きを読む

クラッシクコンサート

2014年10月14日
10月12日カトリック田園調布教会 エクレシア アンサンブル 様がボランティア訪問され午後のクラッシクコンサートが開催されました。マスカーニ/ガバレリアルスティカーナ間奏曲モーツァルト/ディベルティメントバッハ/G戦場の… >> 続きを読む

体験学習

2014年10月1日
女子高生がおだかの郷にボランティア体験学習に来てくれました。12名の元気な女子高生の声が響き渡りご利用者様みなさん元気をもらいました。 >> 続きを読む

押し花教室

2014年9月29日
 押し花工房「コーラルフラワー」の上条先生の押し花教室が開催されました。今日は第1回目なので絵葉書作りです。こちらは男性ご利用者様作品  ダイナミックな仕上がりです。こちらは女性ご利用者様の作品。可愛らしいくできました。 >> 続きを読む