カテゴリー:レクリエーション

母の日

2021年5月9日
今日は母の日。ご家族の皆さまが母の日のプレゼントを届けに来てくださいました。日曜日は面会ができず、大変申し訳ございません・・・ そして3階従来のお母さんたち。おだかの駐車場脇に新しくできた庭園(?)にて日向ぼっ… >> 続きを読む

モデル犬 

2021年3月16日
こんにちは、イチローです今日はデイサービスでモデルのお仕事って言われたけどモデルって何ですか???  ここに座ってって言われたけど・・ぼくはお膝の上の抱っこ希望ですダメですか?? &nbsp… >> 続きを読む

お茶会

2021年3月9日
2階従来で春のお茶会を開催しました  コロナ禍で1年間、いろいろなことを我慢してきましたご家族に会えなかったり外出できなかったりボランティアさんの演奏会がなかったりおだか祭りや夏祭りが中止になったり・… >> 続きを読む

節分

2021年2月2日
124年ぶりの2月2日の節分フロア毎に豆まきをしました個性豊かな鬼が現れ・・・皆様、力いっぱい豆代わりの新聞ボールを鬼にめがけて投げていらっしゃいました笑い声が響きわたってました「笑う門には福来る」 ですね &… >> 続きを読む

初詣

2021年1月2日
 『壱朗大明神』新型コロナウィルスの流行より初詣も中止に・・・とがっかりしているおだかの職員はいません外に出られないのならおだかの中に神社を作ればいいと思いつき 職員「神社を作ってください、施設長!!… >> 続きを読む

クリスマス会

2020年12月25日
2階従来のクリスマス会の様子を紹介します  あわてんぼうのサンタクロースがプレゼントをどこかに置き忘れてやってきてしまった・・・あわててトナカイさんが探しに行くことに・・・  探し… >> 続きを読む

ゆず湯

2020年12月22日
冬至  ゆず湯(柚子湯)には血行を促進して冷え性を緩和したり、体を温めて風邪を予防したり、果皮に含まれるクエン酸やビタミンCによる美肌効果があるそうですさらに、芳香によるリラックス効果もありますから、… >> 続きを読む

クリスマスカフェ

2020年12月11日
1階地域交流スペースに「おだかの郷クリスマスカフェ」が期間限定でオープンしました  今日のお客様は2階ユニットの皆様ですいつもと違った雰囲気の中でのティータイムお好きなお飲み物とお菓子を選んでいただき… >> 続きを読む

焼き芋

2020年12月2日
 今日はユニットのお庭で焼き芋大会焼き手はもちろん炭火の達人施設長  達人、今日は火起こしがうまくいかずお手伝いしていただきました・・・(;^_^A  あまくてホクホクに… >> 続きを読む

敬老会@3階ユニット

2020年10月12日
遅くなりましたが、9月24日に開催した、3階ユニットの敬老会のご様子をお伝えいたします。 3階ユニットには、数えで米寿(88歳)の方と白寿(99歳)の方がいらっしゃいます。他のご利用者様も含めて皆様とてもお元気… >> 続きを読む