カテゴリー:季節

敬老会

2025年9月18日
敬老コンサートの翌日・・・各フロアで敬老会を開催しました!入居者様にご家族からのメッセージを贈らせていただいたところ、感激して涙される方も・・・節目の年の入居者様には施設長手描きのお祝いの色紙をプレゼントしました。とても… >> 続きを読む

かおるコンサート

2025年9月17日
歌手のかおるさんをお迎えして、敬老コンサートを開催しました!コロナ前は毎月のようにおだかの郷に歌いに来てくださっていたかおるさん。コロナ後初の「かおるコンサート」に入居者様も職員も大感激!上を向いて歩こう、お祭りマンボ、… >> 続きを読む

夏の思い出

2025年8月25日
夏祭りにスイカ割り・・・利用者様の笑顔がまぶしいです。 >> 続きを読む

杉山神社盆踊り

2025年7月20日
おだかの郷の目の前の末長杉山神社の盆踊り大会外国人職員さんたち、浴衣に着替えて日本の夏を楽しみました。(デイサービスの職員さんが浴衣の着付けをしてくれました!)   >> 続きを読む

2度咲胡蝶蘭

2025年4月15日
昨年、開設10周年の時に頂いた胡蝶蘭クリーンスタッフさんが一生懸命世話をして今年も花をつけました‼️胡蝶蘭の寿命はなんと50年くらいとのこと…長寿で縁起の良いお花ですね。 >> 続きを読む

音楽療法最終日

2025年3月11日
デイサービスでの音楽療法最終日福本純也さん、マヤコさん、今年度も素晴らしい音楽療法をありがとうございました。 >> 続きを読む

節分

2025年2月5日
節分の豆まきイベントを行いました!今年の鬼役は施設長と、1月にミャンマーから来日したばかりの職員おふたり。入居者様、はち切れそうな笑顔で豆(新聞紙の玉)を鬼に投げていました。優しくポンと投げる方、いたずらっ子っぽい眼差し… >> 続きを読む

音楽レクリエーション

2025年1月29日
入居者様のご家族様による音楽レクリエーション。季節の歌や懐かしい歌などを一緒に歌いました。とても楽しい時間となりました。おだかの郷はご家族の皆様にも支えて頂いています。いつもありがとうございます! >> 続きを読む

獅子舞

2025年1月3日
新城郷土芸能囃子曲持保存会の皆様が、獅子舞を披露して下さいました。迫力のあるお囃子と獅子舞に利用者様も職員も大興奮。舞の終盤ではお獅子に頭を噛んでもらい厄払いをしていただきました。新城郷土芸能囃子曲持保存会とゆかりのある… >> 続きを読む

おだかのお正月

2025年1月1日
おだかのお正月おせち料理と、施設長が作ったおだか神社で初詣・・・皆様、穏やかに過ごされています  >> 続きを読む