カテゴリー:季節

母の日

2021年5月9日
今日は母の日。ご家族の皆さまが母の日のプレゼントを届けに来てくださいました。日曜日は面会ができず、大変申し訳ございません・・・ そして3階従来のお母さんたち。おだかの駐車場脇に新しくできた庭園(?)にて日向ぼっ… >> 続きを読む

今年のおだかの畑

2021年5月5日
 ゴールデンウィーク、いいお天気でしたね。おだかの郷では畑作業いつもならばプロの畑ボランティアさんに植え付けをお願いしていましたが、今年自己流でやってみました!!施設長が耕運機で畑を耕し・・・畑ガールが苗を植え… >> 続きを読む

節分

2021年2月2日
124年ぶりの2月2日の節分フロア毎に豆まきをしました個性豊かな鬼が現れ・・・皆様、力いっぱい豆代わりの新聞ボールを鬼にめがけて投げていらっしゃいました笑い声が響きわたってました「笑う門には福来る」 ですね &… >> 続きを読む

初詣

2021年1月2日
 『壱朗大明神』新型コロナウィルスの流行より初詣も中止に・・・とがっかりしているおだかの職員はいません外に出られないのならおだかの中に神社を作ればいいと思いつき 職員「神社を作ってください、施設長!!… >> 続きを読む

お正月飾り

2020年12月29日
今年も残すところあと2日お正月の飾りつけをしました  コロナウィルスの流行により大変1年となってしまいました。ご家族の皆様からたくさんの温かいお言葉頂戴しました。ご入居者様にはたくさんの笑顔をいただき… >> 続きを読む

クリスマス会

2020年12月25日
2階従来のクリスマス会の様子を紹介します  あわてんぼうのサンタクロースがプレゼントをどこかに置き忘れてやってきてしまった・・・あわててトナカイさんが探しに行くことに・・・  探し… >> 続きを読む

ゆず湯

2020年12月22日
冬至  ゆず湯(柚子湯)には血行を促進して冷え性を緩和したり、体を温めて風邪を予防したり、果皮に含まれるクエン酸やビタミンCによる美肌効果があるそうですさらに、芳香によるリラックス効果もありますから、… >> 続きを読む

もみの木

2020年12月10日
 こんにちわ、いちろーですおだかの郷に「もみの木」がやってきましたもみの木は「おだかの郷シンボルツリー」としてぼくは「おだかの郷看板犬」として二人三脚で頑張ります!!!byイチロー  >> 続きを読む

サンタとトナカイ

2020年12月8日
 トナカイのイチローです今日はサンタさん達とクリスマスについての会議でした楽しいクリスマスになりそうですよ~  ぼく、トナカイの洋服は着なくてもよさそうなんですけど・・・byイチロー >> 続きを読む

焼き芋

2020年12月2日
 今日はユニットのお庭で焼き芋大会焼き手はもちろん炭火の達人施設長  達人、今日は火起こしがうまくいかずお手伝いしていただきました・・・(;^_^A  あまくてホクホクに… >> 続きを読む